2025.05.22 授業
本コース+アドバンスト要素の思考力(180分×8回)
夏期講習では、これまで学んだ各領域の問題を、まとめ直しながら
確実に自力で解き、得点に結びつける力をつけていきます。
一度学習した問題も入試で得点するためには、指示を正確に聞き取る
集中力、処理速度のUP、時間への意識など理解力以外の要素も
高めることが必要です。
家庭学習ではできるのに、わかるのに、集団の中だとわからなくなる、
できないことはありませんか?
夏から本番まではいつでも、どこでも、集団の中でスムーズに正確に指示が
聞け、行動できるように調整が必要です。
また、既習事項を土台とした応用問題、さまざまな設問形式、
例題の説明を聞いて取り組む思考問題、複数領域の融合問題など、
実際の入試に即した応用問題にも取り組みます。
学習時間がしっかり確保できるこの時期に難度の高い問題に触れることは、
お子様にとって楽しく、貴重な経験になるでしょう。
本講座では、標準~応用問題を通して、意欲的に学ぶ強い心も育てていきます。
第1回 7/17(木)14:30~17:30
第2回 7/23(水) 9:00~12:00
第3回 7/24(木) 9:00~12:00
第4回 7/25(金) 9:00~12:00
第5回 7/29(火) 9:00~12:00
第6回 7/30(水) 9:00~12:00
第7回 8/5 (火) 9:00~12:00
第8回 8/6 (水) 9:00~12:00
※定員がございます。
【セット受講料】学園生 246,400円(税込)
一般生 271,040円(税込)
行動観察講座A(180分×2回)
指示行動、指示制作、グループ活動を行います。
第1回 7/13(日)13:00~16:00
第2回 8/17(日) 9:00~12:00
※定員となりました。
行動観察講座B(180分×2回)
絵画制作、体操を専門の先生をお招きして行います。
絵画制作では切る、貼る、塗る、の基本の他、
組み立てる指示理解を練習します。
体操では何をどうするのかを体を動かしながら指示理解に
つなげていきます。
第1回 8/10(日)13:00~16:15
第2回 8/11(月)9:00~12:15
【受講料】
セット受講 学園生 93,500円(税込) 一般生 104,500円(税込)
行動観察講座A、またはBの受講 学園生 50,600円(税込)
一般生 56,100円(税込)
※定員がございます。
TEL または HP よりお申込みください。
☎ 0297-88-0274
桐杏学園取手校